フォーティネットNSE認定資格を取得するメリット
フォーティネットのNSE(ネットワークセキュリティエキスパート)プログラムは、ネットワークセキュリティに関するスキルの維持向上に関心の高いテクニカルプロフェッショナルの方々を対象とする、8つのレベルで構成された認定資格です。NSEプログラムには、自習形式および講習形式の広範なコースのほか、複雑なネットワークセキュリティの概念を習得したことを確認する、実践的かつ体験的な演習も含まれています。

81%
の組織が、認定資格を持つ候補者の採用を希望しています。
95%
の意思決定者が、テクノロジーに焦点を当てた認定資格は自身の役割とチームの両方にプラスの影響を与えると考えています。
100万以上
の認定証が発行されています*。
* 2022年10月現在
NSEの認定レベル
サイバーセキュリティ意識向上認定資格 | ||
---|---|---|
![]() |
「情報セキュリティ意識向上」は、本プログラムの入門レベルの認定資格です。このコースでは、今日のサイバー脅威を紹介し、情報を保護する方法をアドバイスします。NSE 1認定を取得するには、情報セキュリティ意識向上コースのすべてのレッスンを修了し、すべての試験に合格する必要があります。 | 対象者:すべての人 NSE 1を受講する |
![]() |
脅威の動向や組織 / 個人が直面している問題をしっかりと理解した後、サイバーセキュリティの進化について学びます。NSE 2のレベルでは、ネットワークや組織が直面するセキュリティ問題を解決する目的でセキュリティベンダーが開発した、さまざまなセキュリティ製品について学びます。 | 対象者:すべての人 NSE 2を受講する |
![]() |
NSE 3では、主要なフォーティネット製品を紹介するとともに、それらの製品によって解決されるサイバーセキュリティの問題を説明します。このコースでの製品説明とユースケースは、フォーティネット セキュリティ ファブリックの重要な構成要素(セキュリティ ドリブン ネットワーキング、ゼロトラストアクセス、アダプティブクラウドセキュリティ、セキュリティオペレーション)にまとめられています。 | 対象者:すべての人 NSE 3を受講する |
サイバーセキュリティテクニカル認定資格 | ||
![]() |
NSE 4では、特定の企業ネットワークセキュリティポリシーに対応することを目的に、FortiGateデバイスの日常的なコンフィギュレーション、モニタリング、オペレーションを構成、インストール、管理する能力を認定します。 | 対象者: ネットワークセキュリティ管理者、テクニカルサポートエンジニア、システムエンジニア |
![]() |
NSE 5では、フォーティネットのセキュリティデバイスを使用してネットワークセキュリティの管理と分析を実施する能力を認定します。フォーティネットのセキュリティデバイスを一元的に管理、分析、レポートするための専門知識が必要な方にお勧めのカリキュラムです。この資格は、フォーティネットNSE 5認定試験のいずれか2つ以上に合格すると認定されます。 | 対象者: ネットワークセキュリティ管理者、テクニカルサポートエンジニア、システムエンジニア |
![]() |
NSE 6は、ファイアウォールにとどまらず、ファブリック製品に関する包括的なスキルを認定します。この資格は、フォーティネットの機能拡張製品に関するフォーティネットスペシャリスト資格を4つ以上取得すると認定されます。特定のフォーティネットセキュリティ製品の管理およびサポートに携わる方に推奨されます。 | 対象者: ネットワークセキュリティ管理者、テクニカルサポートエンジニア、システムエンジニア |
サイバーセキュリティアドバンスト認定資格 | ||
![]() |
NSE 7は、フォーティネットのセキュリティソリューションの導入、管理、トラブルシューティングに関する高度なスキルを認定するものです。このカリキュラムでは、フォーティネットのソリューションを使用したセキュリティインフラストラクチャの高度な管理とサポートに携わるネットワークとセキュリティの専門家向けのコースを提供しています。この認定資格を取得するには、NSE 7試験のうち少なくとも1つに合格する必要があります。 |
対象者: ITセキュリティアーキテクト、ネットワークセキュリティ管理者、テクニカルサポートエンジニア、システムエンジニア |
サイバーセキュリティエキスパート認定資格 | ||
![]() |
NSE 8では、複雑なネットワークのネットワークセキュリティ設計、構成、トラブルシューティングに関する包括的かつ専門的な知識を認定します。この試験の受験者は、関連する業界での経験が必要です。適切なプロフェッショナル、アナリスト、スペシャリスト、アーキテクトの資格トレーニングを修了し、本番環境におけるフォーティネット製品の使用経験が豊富であることが推奨されます。フォーティネットのNSEの資格には、トレーニングは含まれません。 | 対象者: ネットワークセキュリティの専門家 |
職務別のサイバーセキュリティ認定資格
フォーティネットの教育プログラムでは、NSEトレーニングおよび認定資格と、NICEフレームワークの職務が対応しています。
サイバーセキュリティのロールに応じた認定資格を、以下でご確認ください。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|---|
セキュリティ ドリブン ネットワーキング 検討対象:NSE 4 | NSE 5 | NSE 7 |
ゼロトラストアクセス 検討対象:NSE 4 | NSE 5 | NSE 6 | NSE 7 |
セキュリティオペレーション 検討対象:NSE 4 | NSE 5 | NSE 7 |
アダプティブクラウドセキュリティ 検討対象:NSE 4 | NSE 6 | NSE 7 |
オペレーショナルテクノロジー 検討対象:NSE 4 | NSE 5 | NSE 6 | NSE 7 |
NSE認定に関するリソース
NSE 8認定取得者の声

Luke Titmus氏が語る、サイバー攻撃が複雑化する中で適切な技術スキルを持った人材の確保することの難しさ
「フォーティネットのNSE認定プログラムは、どのレベルも極めて重要なスキルであり、最も高いレベル8まで用意されています。このプログラムのおかげで、私のキャリアは大きく前進し、段階的に各分野の資格と経験を得ることで、より高度なプロジェクトを担当できるようになりました。」
さらに読む
Rickard Sellstedt氏が語る、サイバーセキュリティの認定資格と継続的な学習の重要性
「レベル8を取得できたということは、その人が何すればよいかを理解しており、複雑なネットワークのセキュリティ設計、構成、トラブルシューティングに関して専門的な知識を有している、ということを意味します。また、NSEレベル8は、ネットワークとセキュリティ全般に関する習熟度をテストするものです。これまで蓄積してきた知識をすべて活用しなければ、NSE 8の試験に合格することはできません。」
さらに読む
Jeff Robbins氏が語る、新世代のサイバープロフェッショナルの育て方
「自らが見本となることで、当社のエンジニアを他のエンジニアと差別化し、キャリアパスを示したいと考えています。レベル8の認定を受けたことで、私たちが最強のエンジニア集団であることをお客様に示すことができました。サイバーセキュリティのように重要なテクノロジーについて語る際には、技術的信頼性が高いことをお客様に示す必要があります。」
さらに読む
Sylvia Schlaphof氏が語る、ハンズオンのNSE 8試験環境
「フォーティネットのこの試験では、実に見事に環境が設定されています。この試験は、シミュレーションではなく、実際のデバイスを使用したハンズオン形式の試験です。とても気に入りました。合格したときには、大きな達成感がありました。多くの人が驚いていたのは言うまでもありません。NSE 8認定を取得した女性は、私が初めてだったからです。」
さらに読む
Mathew Watkinson氏が語る、NSE 8 認定に求められる幅広い知識
「私も、ネットワークに精通している人を数多く知っています。FortiGate、スイッチ、ワイヤレス、認証機能、Eメール、Webなど、ネットワークに関するすべてが、この試験に含まれています。一つのことだけでなく、そのすべてに長けていなければ、試験を突破することはできません。」
さらに読む
Mohammad Al-Zard氏が語る、NSE8取得までの過程
「『知識は力なり』が私の座右の銘です。知識によって自信が生まれ、お客様からも厚い信頼を寄せていただけます。結果、ソリューションは予定より早く納品され、お客様には非常に満足していただけました。これは、資格取得のために習得したスキルのおかげでもあると思います。」
さらに読む受賞歴
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|---|---|
2022年度最優秀セキュリティ意識向上トレーニングプラットフォーム部門でサイバーセキュリティブレークスルーアワード受賞 | 2022年度最優秀セキュリティトレーニング・教育プログラム部門で銀賞受賞 | 2022年度および2021年度最優秀サイバーセキュリティトレーニング部門で金賞受賞 | 2021年度最優秀セキュリティトレーニング・教育プログラム部門で金賞受賞 | 2021年度最優秀サイバーセキュリティ教育プロバイダー部門で金賞受賞 | 2021年度サイバーセキュリティトレーニングにおける次世代部門でグローバル情報セキュリティアワード受賞 |