ニュースリリース
フォーティネット、2022年第4四半期および通年決算を発表
サイバーセキュリティの世界的リーダーで、幅広い適用領域で(Broad)システム連携し(Integrated)自動化された(Automated)ソリューションを提供するフォーティネット(Fortinet®)は本日、2022年12月31日を末日とする2022年第4四半期決算および通年決算の発表を行いました。
2022年第4四半期ハイライト
- 製品売上高は5億4,010万ドルで、前年同期比43%増
- サービス売上高は7億4,290万ドルで、前年同期比27%増
- 売上高は12億8,000万ドルで、前年同期比33%増
- 取扱高は17億2,000万ドルで、前年同期比32%増 1
- GAAPベースの営業利益は3億5,780万ドルで、前年同期比66%増
- Non-GAAPベースの営業利益は4億1,760万ドルで、前年同期比52%増 1
- GAAPベースの営業利益率は27.9%
- Non-GAAPベースの営業利益率は32.5% 1
- フォーティネットに帰属するGAAPベースの希薄化後1株あたり純利益は0.40ドルで、前年同期比67%増 2
- フォーティネットに帰属するNon-GAAPベースの希薄化後1株あたり純利益は0.44ドルで、前年同期比76%増 1、2
- 営業キャッシュフローは5億2,810万ドル
- フリーキャッシュフローは4億9,720万ドル 1
2022年通期ハイライト
- 製品売上高は17億8,000万ドルで、前年同期比42%増
- サービス売上高は26億4,000万ドルで、前年同期比26%増
- 売上高は44億2,000万ドルで、前年同期比32%増
- 取扱高は55億9,000万ドルで、前年同期比34%増 1
- 前受収益は46億4,000万ドルで、前年同期比34%増
- GAAPベースの営業利益は9億6,960万ドルで、前年同期比49%増
- Non-GAAPベースの営業利益は12億1,000万ドルで、前年同期比38%増 1
- GAAPベースの営業利益率は21.9%
- Non-GAAPベースの営業利益率は27.3% 1
- フォーティネットに帰属するGAAPベースの希薄化後1株あたり純利益は1.06ドルで、前年同期比45%増 2
- フォーティネットに帰属するNon-GAAPベースの希薄化後1株あたり純利益は1.19ドルで、前年同期比49%増 1、2
- 営業キャッシュフローは17億3,000万ドル
- フリーキャッシュフローは14億5,000万ドル 1
- 自社株買いの現金支払いに19億9,000万ドル
1. GAAP指標からNon-GAAP指標への調整については、本プレスリリースに含まれる財務諸表のテーブルに記載されています。また、「Non-GAAPベースの財務指標」の見出しの下にも、これらの指標の説明が記載されています。
2. ここに記載されているすべての株式および1株あたりの金額は、2022年6月22日に実施された1対5の株式分割を反映するために、遡及的に調整されています。
詳細については、英文のプレスリリースをご参照ください。
フォーティネットについて
フォーティネット(NASDAQ: FTNT)は、あらゆる場所で人、デバイス、データを保護するというミッションを通じて、常に信頼できるデジタルワールドを実現します。世界最大手のグローバル企業やサービスプロバイダー、政府機関が、デジタル体験を安全に加速させるため、フォーティネットを選択しています。「フォーティネット セキュリティ ファブリック」プラットフォームは、データセンターからクラウド、ホームオフィスにおける重要なデバイスやデータ、アプリケーション、接続を保護し、デジタルの攻撃対象領域全体に幅広く、統合化され、自動化された保護を提供します。セキュリティ製品の出荷台数では世界第1位の地位にあり、615,000社以上のお客様がフォーティネットのセキュリティに信頼を寄せています。また、フォーティネットが取り組むTraining Advancement Agenda(TAA)のFortinet NSE Training Instituteは、業界最大規模で幅広いトレーニングプログラムを提供しており、サイバー関連のトレーニングや新しいキャリア形成の機会を誰もが得られるようになっています。詳しくは、https://www.fortinet.com/jp、フォーティネットブログ、またはFortiGuard Labsをご覧ください。
Copyright© 2023 Fortinet, Inc. All rights reserved. 「®」および「™」マークはいずれも、Fortinet, Inc.とその子会社および関連会社の米国における登録商標および未登録商標であることを示します。フォーティネットの商標には、Fortinet、Fortinetロゴ、FortiGate、FortiOS、FortiGuard、FortiCare、FortiAnalyzer、FortiManager、FortiASIC、FortiClient、FortiCloud、FortiMail、FortiSandbox、FortiADC、FortiAI、FortiAIOps、FortiAntenna、FortiAP、FortiAPCam、FortiAuthenticator、FortiCache、FortiCall、FortiCam、FortiCamera、FortiCarrier、FortiCASB、FortiCentral、FortiConnect、FortiController、FortiConverter、FortiCWP、FortiDB、FortiDDoS、FortiDeceptor、FortiDeploy、FortiDevSec、FortiEdge、FortiEDR、FortiExplorer、FortiExtender、FortiFirewall、FortiFone、FortiGSLB、FortiHypervisor、FortiInsight、FortiIsolator、FortiLAN、FortiLink、FortiMoM、FortiMonitor、FortiNAC、FortiNDR、FortiPenTest、FortiPhish、FortiPlanner、FortiPolicy、FortiPortal、FortiPresence、FortiProxy、FortiRecon、FortiRecorder、FortiSASE、FortiSDNConnector、FortiSIEM、FortiSMS、FortiSOAR、FortiSwitch、FortiTester、FortiToken、FortiTrust、FortiVoice、FortiWAN、FortiWeb、FortiWiFi、FortiWLC、FortiWLM、FortiXDRなどが含まれますが、これらに限定されるものではありません。その他の製品名およびサービス名等は、各社の商標である場合があります。フォーティネットは、本プレスリリース内の第三者に帰する声明、認可またはテストについては、検証を行っておらず、また、このような第三者に帰する声明を承認するものではありません。本プレスリリースは、保証または債務保証、または契約として一切拘束を受けるものではなく、記載された製品仕様または製品性能は、ある特定の環境や条件のもとで計測されていることがあります。また、本プレスリリースには、将来の見通しに関して不確実性および仮説を伴う記述が含まれている場合がありますが、本不確実性が現実になったり、あるいは本仮説が正しくないことが判明したりする場合、明文的あるいは暗黙的に記述された内容と異なる結果が生じることがあります。これには、サイバー犯罪活動の動向予測に関する記述などが含まれますが、これに限定されるものではありません。このような動向は予測することが困難であり、また、このような動向に関する公開予測や期待事項は結果として正しくないことがあります。フォーティネットは、このような将来見通しを改正する義務を一切負うものではなく、また改正を発行することもありません。